とびだせどうぶつの森はニンテンドー3DSで2012年に発売されたゲームです。
村の村長となって、いろいろな住民といっしょに自由な暮らしをしていくゲームです。
とびだせどうぶつの森紹介ムービー
どうぶつの森は一年中あそべるゲームで、いまだにアップデートが行われているゲームです。
ゲーム単体だけではなく、amiiboとも連動したシステムで今後もいろいろと展開していく予定です。
◆2012年に発売されたゲームですが未だ人気のシリーズ
とびだせどうぶつの森は、2012年の11月8日にニンテンドー3DSで発売されたゲームです。
2016年にはハッピープレイス版が販売されて購入しやすい値段になりました。
1年を通して遊ぶことができるゲームで、季節のイベントや記念日にはその日にしか入手できない限定アイテムが入手できます。
また、マルチプレイも可能でインターネットの環境があれば、フレンドの人と通信をして、ほかの人の村に遊ぶに言ったりなども可能です。
有料コンテンツとかは一切なく、当時の社長であった岩田聡がどうぶつの森というゲームの雰囲気にお金の力によって遊ぶゲームになると不健全になるという理由で、無料のコンテンツばかりになっています。
◆さらにお得なamiibo+版が登場!
とびだせどうぶつの森にamiiboの機能を追加したバージョンが、2016年11月に発売予定です。
通常のとびだせどうぶつの森を持っている人は、無料でamiiboが使えるような機能をアップデートすることができるようになっています。
amiidoカードというものを使って連動をすると、カードに書いてある動物が村に来てくれるようになったり、テーマの家具がセットされていたりします。
サンリオとのコラボのamiiboカードが販売された事も話題になっており、村の中にキャンピングカーで、それぞれキティやケロケロケロッピーなどをモチーフにした部屋や格好をしたどうぶつがやってくるようになっています。
カードを使うことで、どうぶつの森の動物と一緒に写真を撮る事ができるようになったりと、アップデートにより更に楽しく遊ぶことができます。
しばらくプレイしていなかった人は久しぶりにプレイをしてみてはいかがでしょうか?
【とびだせどうぶつの森公式ホームページ】
https://www.nintendo.co.jp/3ds/egdj/