無料ゲームニュース

  • ワウゲーム日本語版ワウゲーム英語版ワウゲーム中国版
無料ゲーム、フリーゲーム、ゲームニュース
スマホ
スマホ
タブレット
タブレット
トップワウゲームニュースゲーム       ゲームの話題 |  おもしろ動画 |  感動動画 |  食べる |  怖い話

恐竜の棲む島で生き抜くことの難しさを教えてくれるARK:SurvivalEvolved

ARK:SurvivalEvolved(アークサバイバルエボルブ)はパソコン向けのサンドボックス型のゲームです。

ARKは恐竜のいる島で生き延びることが目的ですが、ただの人間が恐竜のいる島で生き抜くことの大変さを教えてくれます。
しっかりとした家を建築したり、恐竜を手なづけて飼っていたとしても、それを災害のように破壊していく凶暴な恐竜が現れたり、資源を手に入れるためにはより過酷な場所へ行く必要があったりと生き伸びることの大変さを教えてくれます。

◆PS4でもリリースが開始
『ARK:SurvivalEvolved』はStadio Wildcardが販売しているゲームでパソコンではSteamからプレイすることができます。
リリースは2015年の6月でPlayStation4では2017年の11月にスパイク・チュンソフトから発売されています。

サンドボックス型のゲームで、素材を集めてクラフトをすることにより道具や建物を建築することができます。
マップの大きさと構成は固定されており、Minecraftのようにランダムで生成されるマップではありません。
ゲームの目的というものはありませんが、洞窟やボスなども存在し、地上だけではなく水中のマップもあるためすべてを遊び尽くすには十分なマップの広さがあります。

◆恐竜は仲間でも災害でもある
ARKを遊ぶにあたり恐竜との出会いは欠かせないものになってきます。
トリケラトプスのような草食恐竜やティラノサウルスのような肉食恐竜もいます。
恐竜のほとんどはテイムをして仲間にすることができ、ほかの恐竜と戦わせたり、素材の採取などにつかえます。
マップの探索にも便利で、プテラノドンの背中に乗って空を移動することなどもできます。

凶暴な肉食恐竜に襲われてしまうこともあり、仲間にした恐竜が襲われるだけではなく建築物が壊されたりと災害でもあります。








2017/12/21 16:00  Copyrights(C)wowneta.jp

この記事が気に入ったら



会社紹介 | 利用規約 | プライバシーポリシー | フラッシュゲームレンタル | 広告掲載について | お問い合わせ
Copyright(C) 2004-2025 AISE,Inc. All Rights Reserved.